内容証明郵便を書くには、
① 1行20字以内
② 1枚26行以内
で書きます。
用紙は特に問題はありませんが、便せんや白紙の紙を使う場合は字数を数えながら書く必要があります。
一般に使われている400時詰の原稿用紙は1行20字・1枚20行ですから、それを使っても良いです。
横書きの場合は、
1行20字以内・1枚26行以内の他、
1行13字以内・1枚40行以内か、
1行26字以内・1枚20行以内 で、書くことができます。
尚、句読点やかっこは、1字として計算されますから、注意して下さい。
内容証明郵便は長文になっても構いませんが、2枚以上になったらホッチキスで閉じて、そのつなぎ目に差出人のハンコ(割印)を押します。
書き間違えたときの修正方法
内容証明を書いているとき、緊張して書き間違うこともあります。
書き間違えた場合は、何を消したか読めるようにしておかなければならないので、間違えた個所を2本の線で消し、正しい文字を書き加えます。
訂正したら、その欄外に「何字削除、何字加入」と書き、差出人のハンコを押します。
書き入れるところは欄外でも末尾余白でも構いませんが、その場合は必ず「何行目何字削除、何字加入」と書きます。
ハンコは実印を使う必要はなく、三文判で良いです。
お問合せ・ご相談は、お電話又はお問い合わせフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずご連絡ください。
業務時間:10:00~19:00
定休日:土曜・日曜・祝日
但し、お忙しいお客様には上記曜日・時間以外の予約が可能です。
ご希望の方は電話・メールでその旨をお伝えください。